【英語フレーズ#1】コンサートのチケットを購入する

海外旅行中、現地で開かれる音楽ライブやクラシックコンサートなどにふらっと立ち寄りたくなることがあります。
そんなとき、英語でチケットの購入がスムーズにできれば、旅の思い出がより豊かになります。
「〜枚ください」「座席はありますか?」「現金で払えますか?」といったやり取りを自然にこなせるようになると、海外での行動範囲がぐっと広がります。
このレッスンでは、コンサートのチケットを購入する場面で使える基本フレーズと、支払い・座席指定・枚数確認などに関する表現を、文法的なポイントとともに解説します。
会話例

Hello. I’d like two tickets for tonight’s concert, please.
こんにちは。今晩のコンサートのチケットを2枚お願いします。

Sure. Would you prefer standard or premium seats?
かしこまりました。一般席とプレミアム席、どちらにされますか?

Standard is fine.
一般席で大丈夫です。

That’ll be £40 in total. How would you like to pay?
合計で40ポンドになります。お支払い方法はいかがなさいますか?

By card, please.
カードでお願いします。

All right. Here are your tickets. Enjoy the show!
承知しました。こちらがチケットです。どうぞお楽しみください。
重要フレーズの紹介
I’d like two tickets for tonight’s concert.(今晩のコンサートのチケットを2枚ください)
「I’d like ~」 は丁寧な依頼表現。「for ~」 でイベント名や日時を指定できます。場面に応じて「for the 7 p.m. show」「for Saturday night」などに言い換え可能。
Would you prefer standard or premium seats?(一般席とプレミアム席、どちらにしますか?)
「Would you prefer A or B?」 は「AとBどちらがよろしいですか?」という丁寧な二択の聞き方。座席選択の場面に適しています。
That’ll be £40 in total.(合計で40ポンドになります)
「That’ll be」 は「That will be」の省略形。金額を伝えるときのカジュアルな定番表現です。in total は「合計で」という意味です。
How would you like to pay?(お支払い方法はいかがなさいますか?)
「How would you like to ~?」 はサービス業でよく使われる定型文。支払い、包装、座席指定など、選択を尋ねる場面で使われます。
By card, please.(カードでお願いします)
支払い手段を表す「by + 手段」。By cash(現金で)、By credit card(クレジットカードで)など、状況に応じて使い分け可能です。
文法のポイント解説
1. 選択肢を丁寧に提示する表現:Would you prefer A or B?
「Would you prefer ~?」 は、「〜のほうを好まれますか?」という相手の好みや希望を丁寧に尋ねる表現です。
このフレーズは接客やサービスの場面で頻出します。
とてもやわらかく、礼儀正しい印象を与えるので、知らない人への質問にも適しています。
- Would you prefer standard or premium seats?
(一般席とプレミアム席、どちらにされますか?) - Would you prefer to pay by cash or by card?
(現金払いですか?カードですか?)
2. 料金を伝える定番の表現:That’ll be ~
「That’ll be 〜」は「That will be」 の短縮形で、「〜になります」という意味です。
料金の案内、レジ、カウンターなど、金額を伝えるときによく使われる口語表現です。
- That’ll be £40.(40ポンドになります)
- That’ll be $15.50 in total.(合計で15.50ドルになります)
in total をつけることで、「合計で」のニュアンスが加わり、複数枚購入時などにも明確に伝えられます
3. 支払い方法の尋ね方:How would you like to pay?
「How would you like to ~?」 は、相手の希望・要望を丁寧に尋ねる表現です。
ここでは「お支払い方法はいかがなさいますか?」という意味で使われています。
- How would you like your change?
(おつりはどうされますか?) - How would you like your coffee?
(コーヒーはどのようにしますか?=砂糖やミルクの有無など)
4. 支払い方法を伝える表現
支払い手段を伝えるときは、「by + 手段」 の形を使います。
by card や by cash のように、前置詞 by の後ろに支払い手段を続けることで、どのように支払うかを伝えます。
- By credit card.(クレジットカードで)
- By debit card.(デビットカードで)
- By cash.(現金で)
英語では「現金で」は、with cash ではなく by cash と言うのが一般的です。
まとめ
- Would you prefer standard or premium seats?:選択肢をやわらかく提示する丁寧な質問文。
- That’ll be £40 in total.:支払金額を伝える定番表現。「合計で」の意味を加えたいときに便利。
- How would you like to pay?:支払い方法などの希望を尋ねる丁寧なフレーズ。
- By card, please.:支払い手段を伝える際のシンプルで実用的な表現。